TPP(環太平洋経済連携協定)を巡り議論が白熱している。では次の日本のパートナーは? それは欧米でもBRICsでもない。「VIP」と呼ばれるベトナム、インドネシア、フィリピンの3カ国だ。身近な親日国が、日本の新たな活力源になる。
(吉野 次郎、香港支局 熊野 信一郎、上木 貴博)
Vietnam(ベトナム)

- 名目GDP総額(実質成長率):971億8000万ドル(6.8%)
- 1人当たり名目GDP:1174ドル
- 首都:ハノイ
- 国土面積:33万1689平方キロメートル
- 総人口:8693万人
- 言語:ベトナム語
- 主な宗教:仏教
- 在留邦人数(進出企業数):8543人(940社)
Indonesia(インドネシア)

- 名目GDP総額(実質成長率):7067億3500万ドル(6.1%)
- 1人当たり名目GDP:3015ドル
- 首都:ジャカルタ
- 国土面積:192万2570平方キロメートル
- 総人口:2億3760万人
- 言語:インドネシア語
- 主な宗教:イスラム教
- 在留邦人数(進出企業数):1万1701人(1005社)
Philippines(フィリピン)

- 名目GDP総額(実質成長率):1887億ドル(7.33%)
- 1人当たり名目GDP:2007ドル
- 首都:マニラ
- 国土面積:29万9000平方キロメートル
- 総人口:9401万人
- 言語:タガログ語、英語
- 主な宗教:カトリック
- 在留邦人数(進出企業数):1万8202人(1075社)
注:データはすべて2010年
CONTENTS
BRICsからVIPへ
「若さ」と「親日」が魅力
-
日本とVIP各国の関係
日本は最大の支援国、政治的軋轢も少ない
ベトナム
「未熟」ゆえに工場進出
- 地域特性(ベトナム)
-
VIPのリスク 1
2割超えるインフレ、残る強烈な外資規制
インドネシア
爆発する中間所得層
- 地域特性(インドネシア)
-
VIPのリスク 2
幹部層の不足がボトルネック
フィリピン
グローバル人材の宝庫
- 地域特性(フィリピン)
-
VIPのリスク 3
汚職と反政府勢力が悩みの種