世界中で存在感を増す超低価格車。その総本山がインドだ。安い部品をオープンに調達し、組み立てるコモディティー化が進む。中国とも東南アジアとも違う「超低コストインフラ」の実態とは。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り4834文字 / 全文4973文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「特集 50万円カーの衝撃」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。