現在のインターネットの起源ともいえるネットワークが米国で誕生してから今年で50年。通信の世界を一変させたコンセプトが、物理的な世界で新たな姿を現しつつある。その名はフィジカルインターネット。ネット通販の普及で世界的に貨物量が増える中、新たな物流網を築く土台となる。モノを効率的に運び、ドライバー不足の問題の解消につながると期待される。世界で静かに広がりつつある物流革命は一体、どんなものなのか。その全貌を解き明かすため、まずは研究の最先端地、米アトランタに渡った。

(村上 富美、高槻 芳、大西 綾)

CONTENTS

日経ビジネス2019年9月16日号 26~27ページより目次