テクノロジーの力でヒトやモノの移動の利便性を高める「MaaS」が世界で広がっている。クルマや鉄道、バス、タクシー、シェア自転車など、あらゆる移動サービスを統合する動きだ。その波は日本にも押し寄せる。号砲を鳴らすのはトヨタ自動車とソフトバンクだ。

<span class="fontBold">タッグを組んだソフトバンクの孫正義会長(左)とトヨタ自動車の豊田章男社長(右)</span>(写真=Tomohiro Ohsumi/Getty Images)
タッグを組んだソフトバンクの孫正義会長(左)とトヨタ自動車の豊田章男社長(右)(写真=Tomohiro Ohsumi/Getty Images)

 「自動車業界にとって、非常にオープンな形での第一歩になった」

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1699文字 / 全文1868文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「移動革命MaaS 世界が狙う新市場」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。