人手不足を理由に業績を悪化させる企業が目立つ。ただその中には、社内の人材を有効活用できていなかったり、事業拡大を急ぎ過ぎて人手不足に自ら陥ったりする事例も少なくない。空前の人材難といわれるが、「不足」より「偏在」という側面はないか。人は、いるところにはまだそれなりにいる。では、隠れた人材をどう探し、どう集め、どう育てればいいのか。今の時代に人を集めるための秘策を考える。

(吉野 次郎、山田 宏逸、松浦 龍夫、寺岡 篤志、広田 望、朝香 湧、津久井 悠太)

CONTENTS

日経ビジネス2019年3月25日号 32~33ページより目次