2021年9月6日号
PROLOGUE
時事深層
-
INSIDE STORY
小池都知事はどう出るか? 横浜脱落で日本版IRの焦点は東京に
-
POLICY
欧米より高い日本のIPO初値上昇率 問われる公開価格の妥当性
-
BANKING
りそなHDと京葉銀行が提携 地銀連合の新モデル示せるか
-
COMPANY
300人の募集枠に3100人の学生が殺到 日立、インターンでも「ジョブ型」
-
INDUSTRY
脱炭素のカギは「レンチン」? 化学大手がマイクロ波に熱視線
-
INDUSTRY
触らぬ“雷”にたたりなし、小田急などが導入する新型避雷針
-
INDUSTRY
無人店舗、突破口は駅・空「ナカ」 ANAHDや西武鉄道が出店
-
INDUSTRY
国内初の「ダークストア」が開店 10分で配送、新業態の成否
-
FRONTLINE シリコンバレー
フェイスブックもサービス開始、いよいよ広がる仮想空間市場
-
グローバル ウオッチ
コロナ起源特定できず、中国包囲を強化