ジョー・バイデン 米大統領
2/19@ミュンヘン安全保障会議
米国は欧州と再び関係を結び、信頼されるリーダーの地位を取り戻すことを決意した

2月19日のミュンヘン安全保障会議の特別会合で、北大西洋条約機構(NATO)の集団防衛について「揺るぎない誓いだ」と語るなど、トランプ前政権時代に悪化した欧州との関係修復を強調した。背景には中国やロシアの脅威がある。バイデン氏は、議会の承認を経る必要がない大統領令を多用するなどして前政権の方針を転換する姿勢を打ち出してきた。一方、共和党の協力を得る見通しが立たないなど課題にも直面している。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り880文字 / 全文1147文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?