施工不備の問題などから債務超過に陥り、経営再建を目指している賃貸アパート大手のレオパレス21。9月30日、ソフトバンクグループの米ファンド、フォートレス・インベストメント・グループの支援を受けると発表した。出資と融資の合計で約570億円となる支援によって、レオパレスは一息つけるが、市場は厳しい視線を向けている。

「喉がカラカラで砂漠を歩む人に、高額で水を売るように見える」。フォートレスによる支援スキームについて不動産関係者はこう漏らす。
レオパレスは2019年から再建に向けたスポンサー選定を始め、20年6月ごろにフォートレスとの協議が本格化した。賃貸アパートの入居率低下から経営は厳しく、8月7日に予定していた20年4~6月期決算発表は2度延期。9月30日にようやく発表にこぎ着けた。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1128文字 / 全文1482文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?