青汁の販売を手掛けるキューサイ(福岡市)が、再び岐路に立つかもしれない。10年前から全株式を持つコカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングスがキューサイを売却する準備に入った。収益が安定し、テレビコマーシャルにより知名度も高いキューサイ。果たして買い手は現れるのだろうか。

コカ・コーラはバークレイズ証券を雇い売却に向けたプレマーケティングを始めたようだ。売却すると最終決定したわけではなさそうだが、どんな買い手がいるのかを探るためとみられる。関係者の話を総合すると金額は300億~400億円程度との見方が有力だ。
キューサイの2019年度の売上高は約250億円で事業利益と減価償却費の合計は40億円以上。利益率は悪くないのにコカ・コーラが手放そうとする理由を理解するにはキューサイを傘下に入れた10年前に遡らなければいけない。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1017文字 / 全文1394文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?