ドナルド・トランプ 米大統領
5/29@会見
中国は何十年もの間、米国を食い物にしてきた。私たちの仕事を奪い、知的財産を盗んできた

今秋の大統領選に向けて中国への強硬姿勢を強めるトランプ大統領。中国がこれまで米国経済を「搾取」してきたと主張し、中国が長年にわたって産業スパイをしてきたとして、米国の大学への留学を希望する中国人の受け入れについて制限する考えも示した。また、新型コロナウイルスへの世界保健機関(WHO)の対応をめぐって「中国はWHOを完全に支配している」と述べ、WHOへの資金拠出をやめる考えも明らかにした。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り858文字 / 全文1122文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?