パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)が6年ぶりとなる社長交代を発表した。「ドン・キホーテ」の成長を導いた大原孝治社長の後任に9月25日付で非営業部門出身の吉田直樹専務が就く。PPIHの歴代社長を「スーパーマン」と評する吉田氏。管理型にも見える人材をトップに据える真意とは。


「世界最大市場の米国で思いきり事業に打ち込み、大輪の花を咲かせたい」。「ドン・キホーテ」などを運営するPPIHの大原孝治社長兼CEO(最高経営責任者、56)は8月21日、社長交代後の自らの役割をこう話した。9月25日の株主総会で国内のすべての役職を退き、米カリフォルニア州に本拠を移して米国法人社長職に専念する。
2013年に社長、15年にCEO兼務となった大原氏は総合スーパーのユニー買収を19年1月に完了。1年前倒しで20年6月期目標の売上高1兆円に達した。「『権限を自らはく奪し、部下に与える』という当社の理念を粛々と実行する」のが交代の理由という。CEOを降りる際、シンガポール法人社長になった創業者、安田隆夫氏(70)の身の処し方を踏襲したとみることもできる。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り836文字 / 全文1328文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?