
レジー著
1056円(税込) 集英社新書
「教養」という言葉に引かれ、ソーシャルメディアなどで手っ取り早く知識を得る。ファストフードならぬファスト教養の現象を読み解く。
手っ取り早く知識を獲得してライバルに差をつけたい」「そうしないと競争から脱落してしまう」──。欲動や不安に駆られた昨今の学習のあり方を著者は「ファスト教養」と名づけ、批判的に考察している。
ファストファッションはファッションの一分野であり、ファストフードもまた一つの食のあり方だ。しかし、ファスト教養は教養ではない、というのが読後の結論だ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1173文字 / 全文1459文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「CULTURE」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?