「何とかなるだろう」と過信
「このまま行くと経営が大変なことになってしまいます」。07年春のことです。経営企画の担当者が経営陣に対して厳しい表情をしながら伝えてきました。前の期(07年3月期)の決算は売上高が約47億円、最終損失が約4億9300万円。上場2年目での最終赤字転落でした。
その赤字はデータセンターの新設による費用の増加や、オンラインゲーム事業の減損損失を計上したことによるもの。我々はそれほど深刻には捉えていませんでした。「その前の期は最終利益も出ていたし、何とかなるだろう」と。経営企画担当者が必死の思いで警告してきたにもかかわらず、経営陣はどこかのんきに構えていたのです。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2370文字 / 全文3693文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「不屈の路程」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?