ソニーの平井一夫会長の経営教室、最終回のテーマは「次世代リーダーへの期待」。グローバル化がより進んでいく中で、現場に足を運ぶことが重要と説く。「日本のよさを世界にアピールしてほしい」とエールを送る。
平井 一夫[ひらい・かずお]

ソニーでは中期経営計画を3年単位で進めており、私自身、社長在任中の6年間で2度、中計を策定・実行しました。中計の途中で降りるということはないですから、仮に社長を続投することになれば、9年間、ソニーの社長を務めることになったでしょう。
私が社長として率いていた2018年3月期は、経営チームや現場の社員の頑張りで20年ぶりの営業最高益を達成できる見通しが立ちました。新しい社長にバトンを渡すにはいいタイミングだと感じたのです。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む