「製造業のDX推進は、現場が納得して動かなければ成功しない」

 どの企業にとってもデジタルトランスフォーメーション(DX)は経営課題の一つだろう。単なるIT(情報技術)システム構築やデジタルツール導入とは異なり、DXはデジタル技術を活用してビジネスを変革する手段だ。製造業においてDXをうまく推進できれば、ものづくりの競争力を抜本的に変えるほどの可能性を秘めている。だが、DXが目的化してしまった事例も散見される。企業がDXを成功させて飛躍するために、経営者がなすべきことを考えてみよう。

 トップは目的意識をはっきりさせなければならない。そして、資金を投入して組織をつくる。また最も重要なのが、現場が納得して動くように働きかけることだ。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1065文字 / 全文1388文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「賢人の警鐘」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。