夕夜間強化のチャンスに
新型コロナウイルス禍で消費行動が大きく変わりました。コンビニの役割はどう変わりましたか。
実はコロナの2年ほど前から「夕夜間強化」という目標を掲げていたんです。コンビニは通勤や通学で人が動く朝とお昼時に大きな需要が発生するのですが、コンビニの店舗数が飽和したといわれる中、朝と昼だけではもったいない。もっと夕方にも商売しようと。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り4443文字 / 全文5453文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「インタビュー」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?