浦上氏は18年初夏、インド各地を回り、徹底的な消費者調査を開始した。「世帯年収ごとの酒の飲み方」や「好んで購買するブランド」など、現地人の家庭も訪問し酒類市場への理解を深めた。世帯年収が日本円で150万円ほどでも、2000円前後のウイスキーを晩酌に飲む光景を見て、「高度経済成長期の日本と今日のインドは重なる」と市場が大きく成長する手応えを感じた。

注:インフォブリッジとサントリーHDへの取材から編集部作成
注:インフォブリッジとサントリーHDへの取材から編集部作成
[画像のクリックで拡大表示]

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り5242文字 / 全文7491文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「第2特集」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。