デフレからの本格的な脱却が進まないまま、多くの企業は国内市場での価格戦略に腐心している。アウトドア用品を手掛けるスノーピークはデフレに抗い、売るべき価格を追求するメーカーと言える。製品力を高めると同時に顧客とのコミュニケーションを重視。コアなファン層を広げる戦略に一貫して取り組んでいる。

福岡県那珂川市の藤野春雄さんはスノーピーク製品のヘビーユーザーを自任している。所有するのはテントのような定番品だけではない。屋外用の調理用品、たき火に使う台からコーヒードリッパーまでアウトドアで楽しむあらゆる器具をそろえている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り4231文字 / 全文4519文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「ケーススタディー」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?