「パーパス」を掲げても、経営に生かさなければ意味がない

マベリックジャパンというコンサルティング会社の代表取締役を務め、20年ほど前から「会社の理念をつくろう」という案件を数多く手掛けてきました。
理念経営は、2001年まで13年間日本法人の社長を務めた米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)が古くから掲げてきました。「我が信条(Our Credo)」と称していますが、J&Jという会社が顧客・社員・地域社会・株主という4つのステークホルダーのためにあるということを、誰にでも分かるように文章にして示したものです。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1009文字 / 全文1273文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「有訓無訓」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?