技術革新は本業消失も起こす 教訓忘れず挑めば必ず乗り切れる

(写真=太田 未来子)
(写真=太田 未来子)

 AI(人工知能)の進化やIoTの拡大など、技術革新が様々な市場を根底から変えかねない時代になってきました。かつてなら何十年に1度、一部の市場だけに起きたような激変がいつでも起きかねないといっていいかもしれません。

 実は当社は1990年代から2000年代にかけて、主力事業が激変に見舞われ「本業消失」といっていいような苦しみを味わいました。そのことは当社にとっても、私にとっても非常に大きな教訓を残してくれたと思います。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1115文字 / 全文1359文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「有訓無訓」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。