世界最軽量級の折り畳み傘を開発し、クラウドファンディングで話題に。とがった商品の企画で技術力をアピールし、OEM供給の商談をものにしている。

「うわ、軽い」。手に取ると思わずこう声を上げてしまう折り畳み傘がある。重さは袋入りのスナック菓子とほぼ同じの、わずか67g。それでいて広げると直径は83cmと十分で、風速が毎秒15mの強風でも折れない丈夫さも持つ。

開発したのは傘のスタートアップ企業、アンベル(名古屋市中区)。創業した2016年に重さ79gの折り畳み傘を開発し、18年には72gに改良した。そして20年には世界最軽量級の67gに到達し、クラウドファンディングサイトの「Makuake(マクアケ)」で目標の30万円を大きく上回る436万円を集めた。
アンベルの自社サイトでは、自動開閉折り畳み傘としては世界最軽量級となる傘や、ほぼ100%遮光する折り畳み傘など、機能性を前面に打ち出した商品をいくつも販売している。主力とする事業は大手アパレルやセレクトショップ、雑貨チェーン向けOEM(相手先ブランドによる生産)商品の企画・輸入。しかし独創的な機能が評価されて、自社販売が年々拡大。創業以来、売上高は順調に伸び、「20年はOEMと自社ブランドの販売比率が半々になった」と辻野義宏社長は話す。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1743文字 / 全文2306文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題、ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「ゲームチェンジャー」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?