
1965年生まれ。九州大学農学部卒業後、88年ニチレイ入社。中国工場や仙台市の物流拠点など、複数の事業の立ち上げに携わった。2015年からニチレイフーズ取締役常務執行役員経営企画部長を務め、17年に同社社長。19年4月から現職。福岡県出身。(写真=北山 宏一)
入社後に配属された工場での経験が、今の自分の土台となっています。水産品の調達や研究所を志望していましたが、工場に配属されて、驚きました。そんな私の様子をみた現場の同僚に怒られたんです。「あなたはどこに行きたいかばかりを考えて、ここで何ができるかを考えていない」と。これを機に、目の前の仕事に向き合うようになりました。
工場で思い出に残っている仕事があります。当時、ハンバーグの生産ラインが頻繁に焦げ付いていました。手作業で除く負担は重い。技術者と話す中で、「ラインにテフロン加工を施せばよいのでは」と思い、上司を説得して予算をもらい実行しました。これ自体は小さなことかもしれません。それでも自分の頭で考え、周囲の協力を得ながらやり遂げた経験が今に生きています。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む