自治体のDX(デジタルトランスフォーメーション)が再び脚光を浴びている。政府は「誰一人取り残さない」を旗印に自治体の業務とシステムを見直す。積年の課題を乗り越え、今度こそDXを進められるのか。

 「あなたは児童扶養手当を受給できる可能性があります」。千葉市は市が保有する住民データを連携することで、住民やその家族が利用できる行政サービスをスマートフォンでプッシュ通知するサービスを2021年1月に導入。市の住民データを連携し、かつプッシュ通知するサービスは全国で初めてだ。22年度からは通知対象の制度を拡充する計画だ。

 住民税情報などを活用し、利用者の状況に応じて利用できる制度を対話アプリ「LINE」でプッシュ通知。複雑な行政サービスの中から、自身が対象となっている制度をプッシュ通知で把握できれば、制度の「使い忘れ」を防ぐことができるようになる。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2091文字 / 全文2485文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「テックトレンド」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。