携帯翻訳機や車載機器にも

 大手キャリアの海外ローミングのオプションは1日1000~3000円程度と高め。現地の通信サービスを契約するほうが安上がりだが、SIMカードの差し替えや接続の設定など手間がかかる。そこでソラコムは、北米・欧州・オセアニアの計42カ国で1GB当たり6.99ドル(約750円)から使えるプランを提供する。

 ソラコムの玉川憲社長はeSIMサービスのメリットとして、SIMカードを発行してユーザーに送付するコストの削減を挙げる。「航空会社などのアプリから渡航先でのオプションサービスとして現地通信プランを提供することもできる」(玉川氏)。自社での販売だけでなく、パートナー企業を募って販路を拡大していく考えだ。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1641文字 / 全文3288文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「テクノトレンド」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。