
このトシになると(2021年の11月で65歳になりました)、同年配の知り合いが思いのほか偉くなっている。
そんな管理職の知人が言うには、今年は、昨年以上に忘年会自粛圧力が高まっているのだそうだ。
「自粛圧力って、具体的には何だ?」
「しかるべきスジからの注意喚起メールがいくつか届くわけだよ」
「しかるべきスジって?」
「お役所とか、総務とか、組合とか」
なるほど。その種のスジから見て、営業部が主催する忘年会は、面倒のタネでしかないのだろう。
「補助金もカットになったしな」
「補助金?」
「部課主催の忘年会に、会社がカネを出してくれた時代があったのだよ」
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り936文字 / 全文1219文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「小田嶋隆の「pie in the sky」~ 絵に描いた餅べーション」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?