
GoToトラベルの期間が延長されるらしい、というニュースが流れてきたときの自分の気持ちは、「ウソだろ?」だった。
さっそくネット上のニュースソースを当たってみて「これは半分くらいウソだな」と思った。最近、こういうハーフ・フェイクなニュースが増えた。どこが「半分くらいウソ」なのかというと、この期間延長事案は、政府が公式に決定して各方面に告知した既定方針ではなくて、二階(俊博)幹事長あたりが周囲にリークしている不確定情報だという感触だった。
経緯としてはTBSがまず先陣を切って「GoToトラベルの期間延長へ “来年のGW明けまで”を想定」というニュースを配信し、テレビ朝日、日本テレビ、共同通信が同趣旨の記事で追随した。中身は少しずつ違ってきている。たとえば、共同通信の記事では「来年6月ごろまで延長する方針を固めた」と、わずかに期間が延びている。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り981文字 / 全文1367文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「小田嶋隆の「pie in the sky」~ 絵に描いた餅べーション」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?