中国で1990年代初めから腐敗が広まったのは、鄧小平が始めた経済自由化がもたらした必然的な結果だ。経済成長が生む富を共産党幹部が略奪してきた事実は共産党一党独裁と市場経済が両立しない証明だ。習主席は腐敗が構造問題であり、腐敗摘発が共産党政権の永続にはつながらないことを理解すべきだ。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2459文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
Powered by リゾーム?