米アマゾン・ドット・コムが第2本社の設置場所を、ニューヨークとバージニア州北部に決めた。現行本社のあるシアトルに米中のテック大手がなだれ込み、AI人材の確保が難しくなったのが一因だ。ニューヨーク周辺は新たな人材の貴重なソース。ただし人材エコシステムを自ら作り上げる必要がある。


アマゾンが本社を構える米ワシントン州のシアトルとその周辺は、AI(人工知能)をはじめとする先進分野の優秀なソフトウエアエンジニアが数多くいることで知られる。マイクロソフト(MS)の本社やボーイングの拠点があることから、エンジニアが集まり厚い層を成す。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1037文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「世界鳥瞰」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?