7月1日、香港が中国に返還されてから20年を迎えた。国家主席に就任して以来初めて香港を訪問した習近平氏は一国二制度の形骸化を図る。経済面では対岸の深圳に域内総生産で抜かれるのが確実とされる。香港の未来はどこにあるのか。

(写真=VCG/Getty Images)
7月1日、香港の主権を英国が中国に返還してから20年を迎えた。中国の習近平国家主席は、2013年に国家主席に就任して以来初めて香港を訪問。返還20周年の記念式典で「中央の権力や香港特別行政区基本法の権威に対する挑戦は絶対に許さない」と演説し、香港の独立を主張する動きを押さえ込む考えを明らかにした。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2143文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「世界鳥瞰」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?