海外における日本酒ブームの牽引役は米国と中国で、欧州の存在感は薄い。旭酒造は和食の酒というイメージを払拭し、フランス料理店で「獺祭」を展開する。粗悪な日本酒が出回るなか、物流を見直して品質管理に力を入れる。


日本酒「獺祭」の蔵元である旭酒造(山口県岩国市)が欧州展開を強化している。6月19日に、フランス・パリでレストラン「ダッサイ・ジョエル・ロブション」を全面開業した。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1059文字 / 全文文字
-
「おすすめ」月額プランは初月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員なら
人気コラム、特集…すべての記事が読み放題
ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「世界鳥瞰」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?