6月18日に実施されたフランス下院選の決選投票は、マクロン大統領率いる新政党の圧勝に終わった。フランスに親EUの安定政権が誕生したことで、EU関係者はひとまず胸をなでおろす。ただし、マクロン氏はEUに改革も求める。その方針を巡り、ドイツなどの加盟国と衝突する危うさもはらむ。

「強く安定した政権をつくる」。英下院選挙で思わぬ敗北を喫したテリーザ・メイ首相が抱いていた思惑を、皮肉にも、隣国フランスの新リーダーが達成した。
6月18日に実施されたフランス下院選挙。決選投票の結果は、エマニュエル・マクロン大統領率いる「共和国前進」と、共闘する中道「民主運動」が350議席を獲得。定数577議席の約6割を占める一大勢力となった。

共和国前進に所属するエドゥアール・フィリップ首相は勝利宣言し「我々の勝利は、フランスに新たな可能性をもたらした」と述べた。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り921文字 / 全文文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【春割/2カ月無料】お申し込みで
人気コラム、特集記事…すべて読み放題
ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能
バックナンバー11年分が読み放題
この記事はシリーズ「世界鳥瞰」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?