「パナマ文書」の発覚を受け、国際的な課税逃れの対策が議論されるようになった。 課税逃れの「指南役」が世界最多だった香港では、オフショア会社設立の相談がなお活発という。 依頼主は中国の習近平国家主席が掲げる反腐敗運動で、財産没収を恐れる地方官僚やその親戚が少なくない。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1409文字 / 全文文字

日経ビジネス電子版有料会員なら

人気コラム、特集…すべての記事が読み放題

ウェビナー日経ビジネスLIVEにも参加し放題

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2016年5月2日号 111ページより目次

この記事はシリーズ「世界鳥瞰」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。