金融と情報技術を融合したフィンテックが世界的な盛り上がりを見せている。 米シリコンバレーと並ぶ中心地・英ロンドンでも活況を呈し、無数のフィンテック企業がひしめく。 新たな雇用の受け皿としても期待され始めており、人員削減を拡大させる大手金融機関から人材が流れ込む。

FRONTLINE ロンドン
英金融不振もフィンテック活況
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
ジョンソン・エンド・ジョンソン
人生100年時代のトータルアイヘルス提供
-
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン
世界基準の技術を集結して日本のお客様に貢献
-
クボタ
持続可能な未来に向けて、クボタができること
-
日本HP
ICチップ1つでテレワークの安全性を自動的に守る
-
アマゾン ウェブ サービス ジャパン
次世代企業に必須のデータ活用の心得
-
コンストラクション・イーシー・ドットコム
4000社が導入した「安全性+利便性」の電子契約
-
タレスDIS CPLジャパン
製造業のDXとサブスクリプションの収益化
-
ServiceNow Japan
変化は待つものではなく自ら起こすもの
-
アラスジャパン
製造業も踏み出すべきサブスクリプションサービス
-
レノボ・ジャパン
レノボ×楽天鼎談。在宅勤務に何を求める?
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む