東大、京大出身は当たり前。超高学歴ぞろいの大工集団、平成建設を率いる秋元社長。1989年の創業後、建設業界の将来の職人不足を予見。当時としては異例の工程内製化を進め職人の待遇を向上、優秀な人材を集めてきた。建設業界で今も最も注目されるトップは2018年、日本経済の劣化を心配する。

平成建設社長
秋元 久雄(69歳)
来たね、今年も日経ビジネス。例の予測だろ?
まずさ、日本人は今、よほど危機感を持って頑張らないと、2018年以降、経済の国際競争力が取り返しがつかないところまで落ちていくと思う。そうなる「3つの元凶」があるんだな。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1153文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「特集 2018年 大予測」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?