デジタル技術が猛烈な速度で進化を続けている。IoT(モノのインターネット)やビッグデータなど、事業拡大に劇的な効果をもたらす仕組みが生まれる一方、サイバー攻撃も進化。ITが苦手なトップでは、会社を伸ばすことも守ることもできない時代が到来した。にもかかわらず、日本には依然「デジタル音痴社長」が少なくない。実際、2015年に産業界を騒がせた多くの不祥事の背景には、海外のデジタル革命に無関心なトップの存在がある。事態を放置することで出現する暗鬱たる未来と、産業界が今すぐ打つべき対策を取材した。

(宇賀神 宰司、小笠原 啓、清水 崇史、西 雄大)

CONTENTS


日経ビジネス2015年11月9日号 30~31ページより目次