ご飯やパンなど糖質の摂取を抑え、肥満や糖尿病など生活習慣病のもとを断つ──。そんな「糖質制限」が日本中を席巻している。世間にあまたあるダイエット法の一つと思うのは間違いだ。実践者は若年層から企業のエグゼクティブ層まで及び、関連市場は3000億円を突破。飲食・食品業界の垣根を越えて、様々な産業のビジネスモデルまで揺るがし始めた。降って湧いた食の一大トレンド変化にいかに対峙するか。それは、「本物の変化対応力」を持つ企業を見極めるためのリトマス試験紙にもなる。

(水野 孝彦、日野 なおみ、西 雄大)

CONTENTS


日経ビジネス2016年11月7日号 22~23ページより目次