雪印、三菱自動車、カネボウ、すき家……。大企業の不祥事は、懺悔のような会見の映像とともに、強く記憶に残っている。だが、「その後」はほとんど報じられていない。実は、誰もが知る失敗を起こした企業が、挫折をバネに「弱さ」を「強さ」に変えている。そこには、企業経営にとっての教訓がちりばめられている。いかにしてあの会社は蘇ったのか、8社の「復活の歴史」を紹介する。あなたの組織は危機に陥る兆候はないだろうか。ドイツ初代宰相のビスマルクはこう語った。「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」
(編集委員 金田 信一郎、池松 由香、山崎 良兵)
CONTENTS
PART3
フィル・ジャクソン(元NBAコーチ)に見る
崩壊した組織を立て直す
6.すき家(ゼンショーホールディングス)
「ワンオペ」を超える
PART4
失敗が危機に変わるとき
その小さなミス、隠す? 晒す?
三菱自動車、白元……