米スタンフォード大学があるシリコンバレーの中核都市、パロアルト。ここに本社を構える電気自動車の米Tesla Motors(テスラモーターズ)に4月30日、安倍晋三首相が顔を見せた。イーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が運転する最新型の電気自動車に同乗すると、こう言った。

PROLOGUE
日本勢、進出ラッシュ 過去最高の熱気
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
ビジネストレンド [PR]
-
ServiceNow Japan
三角育生氏が語る新時代のセキュリティ対策
-
インフィニオン テクノロジーズ ジャパン
世界基準の技術を集結して日本のお客様に貢献
-
ゼネラルモーターズ・ジャパン
キャデラックの哲学が凝縮された新SUV
-
日経グループアジア本社
日本の協力でスマートシティ国家を目指すインドネシア
-
レッドハット
コロナ禍こそDXを加速!≫3つのポイント
-
LegalForce
不確実な時代の経営に求められる法務の役割とは
-
Wovn Technologies
富士フイルム、資生堂のWeb多言語化方法
-
TAIWAN EXTERNAL TRADE DEVELOPMENT COUNCIL
日台間の連携をさらに強化し、双方の産業を次の高みへ
-
ソフィア
DX≫トップと社員の温度差をどう埋める?
-
マネーフォワード
紙と判子から脱却する会計財務のDX化とは
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む