米サンフランシスコまで拡大したシリコンバレーが日本企業の進出ラッシュに沸いている。IT・ネット企業に限らず、製造業、飲食とあらゆる企業が、シリコンバレーを目指す。ここに、モノのインターネット化「IoT」ブームと、政府の後押しが追い風となり、もはやどんな産業もシリコンバレーと無関係ではいられなくなった。しかし、ITの聖地で結果を残すことは、たやすくない。日本企業が陥りがちな「落とし穴」とは。成功の「掟」とは。全業種に対応した「シリコンバレー攻略ガイド2015」。日本勢よ、これを携え、今すぐ発とう。

(井上 理、池松 由香)

[画像のクリックで拡大表示]
<b>米サンフランシスコにある「RocketSpace(ロケットスペース)」は、ベンチャーのメッカ。米Uber(ウーバー)などが巣立っていった</b>(写真=鍋島 明子)
米サンフランシスコにある「RocketSpace(ロケットスペース)」は、ベンチャーのメッカ。米Uber(ウーバー)などが巣立っていった(写真=鍋島 明子)

CONTENTS


日経ビジネス2015年7月27日号 22~23ページより目次