カナダ当局が中国・ファーウェイの創業者の娘である孟晩舟副会長を逮捕した。アルゼンチンで開かれた米中首脳会談で「一時休戦」となった直後の逮捕発覚で、米中対立は激化が確実に。日本政府も調達から排除するなどファーウェイ包囲網は広がるが、日本企業への影響も懸念される。

「カナダ側が過ちを正し、中国国民の正当な権利への侵害をただちに止めなければ、重い代償を払うことになる」
カナダ司法省は12月5日、中国の通信機器・スマートフォン大手、華為技術(ファーウェイ)の孟晩舟副会長を逮捕したと公表した。これを受けて、中国共産党の機関紙「人民日報」はカナダ当局の行為を強い言葉で非難した。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2587文字 / 全文2901文字
-
【締切迫る!】日経電子版セット2カ月無料
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
【初割・2カ月無料】有料会員の全サービス使い放題…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、11年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?