トランプ大統領のアジア歴訪のクライマックスは中国だった。米中企業が28兆円の商談をまとめ、トランプ大統領は習主席をべた褒めした。北朝鮮や貿易不均衡などの問題がある中、中国は米国からの直接的な批判を封じた。

11/12 @ ツイッター
金正恩を“チビ”、“デブ”と呼ばないのに、なぜ私を“年寄り”と侮辱するのか。必死に友人になろうとしているのに
11/11 @ 米大統領専用機(エアフォースワン)
プーチン大統領は介入していないと言った。関係を持てれば、北朝鮮問題解決の助けになる
(米ニューヨークタイムズ)
11/9 @ ツイッター
中国を非難しない。無能な連中(過去の米政権)に付け入った中国を非難できない。私だって同じことをする
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り613文字 / 全文文字
-
【春割】日経電子版セット2カ月無料!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題、ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?