東芝が2006年に買収した米原子力子会社で、計1600億円の減損が発生していたことが内部資料で判明した。子会社単体では2年連続で赤字に陥っていたが、本誌が指摘するまで東芝は事実を開示しなかった。東証は内部管理体制に問題があるとして調査に乗り出す方針で、東芝の不正会計問題は新たな局面を迎えた。

INSIDE STORY
スクープ 東芝、米原発赤字も隠蔽
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り1ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
明電舎
明電舎/イノベーションで切りひらく未来
-
アクセンチュア
業務変革から人材再配置まで支援する“伴走型BPO”
-
アナログ・デバイセズ
医療で行うデータ活用の意義と課題とは
-
ServiceNow Japan
テプコシステムズを支える革新的なポータル
-
リスクモンスター
約600コースのeラーニングと公開研修
-
ソフィア
DX≫トップと社員の温度差をどう埋める?
-
コージェネレーション・エネルギー高度利用センター
コージェネシステムの一層の普及と技術開発進展を
-
グローバル・ブレイン
高まる転職意欲、スタートアップで働く魅力とは?
-
グローバル・ブレイン
業界有識者が語る、スタートアップで働く意義とは?
-
FPTジャパン
ベトナムIT最大手の顧客に寄り添うDX
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む