TPP交渉が大筋合意に達し、来年にも世界のGDPの4割を占める巨大経済圏が誕生する。関税の縮小・撤廃や投資規制の緩和など幅広いルールが統一され、企業経営の選択肢が広がる。日本の輸出製造業は歓迎、農業は危機感と見なされがちだが、構図はそう単純ではない。

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り2777文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

日経ビジネス2015年10月19日号 10~11ページより目次

この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。