森永製菓が1967年に発売したロングセラー商品「チョコフレーク」の生産を来年夏までに終了すると発表した。明治がスナック菓子「カール」の東日本での販売を昨年終了し、ロングセラー商品が相次いで姿を消す。消費者の嗜好の変化やIoTによる売り場作りなどで定番品に逆風が吹いており、好転する兆しはない。

<span class="fontBold">明治の「カール」や森永製菓の「チョコフレーク」など長寿商品の販売状況は厳しい</span>(写真=左:時事)
明治の「カール」や森永製菓の「チョコフレーク」など長寿商品の販売状況は厳しい(写真=左:時事)

この記事は会員登録で続きをご覧いただけます

残り1203文字 / 全文文字

【春割/2カ月無料】お申し込みで

人気コラム、特集記事…すべて読み放題

ウェビナー・音声コンテンツを視聴可能

バックナンバー11年分が読み放題

この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。