鴻海による出資金の払い込みが完了し、正式に鴻海傘下となったシャープ。4月の共同会見から4カ月がたち、その間にも市場環境は大きく変化している。難しいかじ取りが迫られる中、新経営陣の手腕が問われている。

COMPANY
新生シャープ、スタートから出遅れ
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
日経ビジネス電子版 Special
日経ビジネス 創刊50周年企画
-
ブリストルマイヤーズスクイブ
患者さんの人生に違いをもたらすサイエンスを届ける
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
富士通
人間中心の新しい働き方とは
-
日本アイ・ビー・エム
サプライチェーンのデジタル変革の新潮流
-
電通国際情報サービス
データを活用し適材適所に人材を配置する仕組みとは
-
日本アイ・ビー・エム
ソニーグループ会社が人材活用モデル高度化
-
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
-
マクニカネットワークス
顧客の声を生かす!統合・分析基盤の作り方
-
ServiceNow Japan
テプコシステムズを支える革新的なポータル
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む