今年4月、不妊治療が対象の医療保険が解禁されたが、4カ月たっても商品は出ていない。保険を実現するための課題が多く残されており、民間に丸投げしているのが実態だ。「ニッポン一億総活躍プラン」にも不妊治療の支援は盛り込まれたが、早くも「看板倒れ」との声が上がる。

POLICY
不妊治療保険、課題丸投げの解禁
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り2ページ / 全文 文字
-
お得な新春キャンペーン実施中!
今すぐ会員登録(有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
オリジナル動画が見放題・ウェビナー参加し放題
日経ビジネス最新号、9年分のバックナンバーが読み放題
あなたにおすすめ
Powered by リゾーム ?
ビジネストレンド [PR]
-
富士通
自社にあったテレワーク基盤の選び方とは
-
三井ホーム
邸宅に豊かさを呼ぶアートとのつきあい方
-
日本アイ・ビー・エム
創業180年の老舗商社が挑むDX変革
-
IoT-EX
端末を“エリア”と“タイム”で管理する
-
ソフトバンク
「位置情報」を生産プロセス改革に繋げた三井住友建設
-
日本アイ・ビー・エム
花王、人とシステムで支払業務のDXを実現
-
タレスDIS CPLジャパン
製造業のDXとサブスクリプションの収益化
-
キリンホールディングス
ヘルスサイエンス領域に挑み世界の人々の健康に貢献を
-
OSK
DX時代の基幹システムのあるべき姿とは
-
日本マイクロソフト
住友生命のデータ分析基盤整備への軌跡
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む