短い動画を投稿・閲覧できるスマートフォンアプリ「Tik Tok」が日本でも人気を博している。手掛けているのはニュースや動画アプリで急成長を遂げた中国企業だ。「強国化」を進める一方、中国の課題は非製造業の強化だが、アプリやゲームなどで海外に浸透しつつある。

東京都内に住むkitakazeさん(アプリ上のハンドルネーム)はスマートフォン用の動画アプリ「Tik Tok(ティックトック)」の人気投稿者だ。投稿している動画の多くは愛犬リリの日常風景に音楽を乗せたもの。リリのかわいらしさに多くの人がkitakazeさんの動画をフォローするようになり、今では15万人超のファンがいる。kitakazeさんは「リリとの思い出を形にしたくて、週に3~4回は動画を撮っている」と話す。
この記事は会員登録で続きをご覧いただけます
残り947文字 / 全文文字
-
有料会員(月額プラン)は初月無料!
今すぐ会員登録(無料・有料) -
会員の方はこちら
ログイン
日経ビジネス電子版有料会員になると…
特集、人気コラムなどすべてのコンテンツが読み放題
ウェビナー【日経ビジネスLIVE】にも参加し放題
日経ビジネス最新号、10年分のバックナンバーが読み放題
この記事はシリーズ「時事深層」に収容されています。WATCHすると、トップページやマイページで新たな記事の配信が確認できるほか、スマートフォン向けアプリでも記事更新の通知を受け取ることができます。
Powered by リゾーム?