QRコードと呼ぶ2次元バーコードを使ったキャッシュレスの決済サービスが広がり始めた。LINEが加盟店に対する決済手数料の無料化を打ち出し、ヤフーも追随するもようだ。もっとも、キャッシュレス決済といえば、クレジットカードが主流の日本。新たな決済手段の普及を阻む壁がある。

「日本は中国に比べ圧倒的にキャッシュレス化(非現金化)が浸透していない。当社のサービスで“ペイメント・レボリューション(決済革命)”を起こす」。LINEの決済事業子会社LINE Pay(ラインペイ)の長福久弘取締役はこう意気込む。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む