日経ビジネスの消費者調査によると、景気回復の実感は乏しく、財布のひもは簡単には緩みそうにない。逆風下で試行錯誤を続ける企業の動きから、活路を開くヒントは見えてくる。広く普及してコモディティー化した商品やサービスでも、限界を突破できれば新たな付加価値が生まれる。
収入が「とても上がった」「少し上がった」と答えた人が計19.4%なのに対して、「とても下がった」「少し下がった」という人が26.4%。本誌のインターネット調査(5月2~3日実施。回答者は515人)によって、消費者が置かれている状況の厳しさが浮き彫りとなった。景気の現状認識も将来への見方も厳しい結果だ。
政府が音頭を取る「働き方改革」の流れの中、残業代が減ったことなどが収入減につながっている可能性がある。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む