数十cm浮上して走行する「空飛ぶバイク」を国内のベンチャーが開発した。10月にも実機での飛行試験を始め、2020年の東京五輪までに事業化を目指す。世界中の大企業に先駆ける構えだが、国内の規制をクリアできるかが課題になりそうだ。
世界中の大企業が参戦する「空飛ぶクルマ」の開発競争で、日本のベンチャーが名乗りを上げた。サッカー日本代表の本田圭佑氏も出資するAerial Lab Industries(以下エアリアルラボ、東京都港区)は4月中旬、数十cm浮上して走行する「ホバーバイク」を開発した。10月にも実機での飛行試験を始め、2020年に1台300万円程度で発売する計画だという。
[コメント投稿]記事対する自分の意見を書き込もう
記事の内容やRaiseの議論に対して、意見や見解をコメントとして書き込むことができます。記事の下部に表示されるコメント欄に書き込むとすぐに自分のコメントが表示されます。コメントに対して「返信」したり、「いいね」したりすることもできます。 詳細を読む